ハロウィンには魔物が棲んでいる。
私がハロウィンでコスプレするようになったのは、3年前のことでした。せっかくだから街のお祭り騒ぎに参加したい。目立ちたい。
渇!!
過去に戻れるタイムマシーンがあれば、自分に向かってこう言いたいですね。3年前のコスチュームがルイージ。
2年前のコスチュームがバナナ。
去年のコスチュームがべジータ。
最近になって気付きました、ハロウィンってこういうことじゃないんだなって。まずはハロウィンのコンセプトを理解することから始めましょうか。
目次
ハロウィンの歴史
古代ケルト人が毎年10月31日に行っていたお祭りが起源で、秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的な意味合いを持った行事でした。具体的にどういうことをするのかと言うと、子供たちが魔女やお化けに仮装して近所の家を訪れてお菓子をもらうといったもの。
イィコゥゥール
べジータはおかしいですよね。一応宇宙人なので、許容範囲の広い人からはOKが出るかもしれませんが。ということで調べました。
男性に人気のハロウィン・コスチューム・ランキング
1位 ドラキュラ
安定のドラキュラ。とにかく安定してます。
2位 デビル
これはかっこいいです。おそらくホリの深い人向け。
3位 海賊(パイレーツ)
憧れの衣装です。こんなのが似合う男になりたい。驚きのコスパ。
4位 道化師(ピエロ)
怪しい雰囲気を醸し出したい方にピッタリです。去年は友人がこれを着たらしいのですが、メイクがポイントと言っていました。
5位 怪盗キッド
イケメンが着るとモテそうな衣装。イケメンはどんどんこれ着ていきましょう。
6位 死神
安定感ピカイチの死神。
7位 べジータ
冒頭では歴史の解説とかをしましたが、もういいじゃないですか。ハワイ在住の方であれば、私が去年着たものを10ドルで売ります。
8位 ポリス(警察官)
意外と女性からの人気が高いらしい。
9位 バナナ
2年前に着た衣装ですが、ハワイではかなりウケました!ただし同じやつを着ている人とすれ違う時とかは少し気まずかったですね笑。
10位 ポケモンのピカチュウ
今年のトレンドと言えばポケモンでしょう。探していたら、強烈なものが見つかりました!マッチョの人は確実にこれを買った方が良いです。
さぁ、これで準備はOK。
行こうぜ。ピリオドの向こうへ!
コメントを残す